青ヶ島のアクセス方法は?東京からはどうやっていくのか?

青ヶ島のアクセス方法は?東京からはどうやっていくのか?

八丈島から南に進むと人口170人ほどが暮らす小さな離島の青ヶ島があります。小さい島ではありますが、天然サウナや星空観測など目的とした旅行者が多くいます。

観光者が例年、120%ほどで推移している青ヶ島ですが、行き方が限られているため事前にアクセス方法を確認しておくことが必要です。

青ヶ島の場所はどのあたり?

青ヶ島は、日本の東京都に属する火山島であり、伊豆諸島の一部です。具体的には、本州の南方、東京都心から約358キロメートル離れた太平洋上に位置しています。

最寄りの島は八丈島で、約64キロメートルの距離。天気が良ければ八丈島からも青ヶ島をみることができます。

青ヶ島への行き方は?

青ヶ島への行き方は主に2つです。行き方は2つありますが、いずれも運行する時間が限られているので、時間に余裕を持ちましょう。

船【くろしお丸】

ほとんどの旅行者は船で青ヶ島にアクセスしています。運行しているくろしお丸は、八丈島の底土港と青ヶ島港のみを行き来している船です。

船を利用する場合は、必ず八丈島から出発するくろしお丸に乗って約2時間30分で青ヶ島に到着します。1日1回のみの八丈島との往復運行になっているので、乗り過ごすと翌日の船が出るまで待つ必要があります。

船の運航状況

当日の船の運行状況は、村内放送か案内ダイヤル(04996-9-0033)で確認しましょう。7時までに船が出発するかどうかが決まるため、青ヶ島へいくときには事前確認が重要です。

項目時間
荷物受付時間8:40~9:10
乗船受付時間9:10~9:20
出港時間9:30
到着予定時間12:30
船の運航時間

青ヶ島から八丈島

項目時間
荷物受付時間12:00~12:15
乗船受付時間12:00~12:15
出港時間12:50 / 13:30(二つのオプション)
到着予定時間15:50 / 16:30(二つのオプション)
船の運航時間

船の予約方法

青ヶ島までの船は予約制ではないため、八丈島の底土港で船が出発する当日にチケットを購入します。

ヘリコプター

飛行機の運航は、八丈島までとなっていますが、青ヶ島へはヘリコプターで移動することが可能です。搭乗人数が9名までとなっているため、予約次第では直ぐに売り切れてしまいます。

青ヶ島までは、20分から25分ほどで到着。短時間でアクセスすることができるので、旅行者の移動手段として重宝されています。

ヘリコプターの運航状況

船と同様で1日1便のみです。移動が簡単な反面、霧が発生しやすい八丈島ではヘリコプターが欠航になりやすいため注意が必要。

便名路線・発着時刻搭乗受付時間ご搭乗手続場所
11便八丈島 発09:55 青ヶ島 着10:1509:05 から 09:25 まで八丈島空港内ヘリカウンター
12便青ヶ島 発10:20 八丈島 着10:4009:30 から 09:50 まで青ヶ島ヘリポート
ヘリコプター運航状況

東京から青ヶ島へのアクセス方法

東京から青ヶ島へいくためには、八丈島を経由する必要があります。八丈島までは、ANAとフェリーが運航中。

どちらも毎日運航しています。ただし、八丈島から青ヶ島行きの船は日曜日は運休になっている他、水曜日と木曜日は運休になっていることもあるので船の時刻表を確認しておきましょう。

フェリーから船に乗り換え

東海汽船のフェリーで八丈島へ向かった場合、8時55分ごろに到着します。9時30分に青ヶ島行きの船が出発するのでフェリーから下船したあとは、直ぐに乗船券を購入する場所へ向かいましょう。

八丈島発青ヶ島着青ヶ島発八丈島着
09:3012:3012:5015:50
フェリーの時間

飛行機から船に乗り換え

ANAに乗って青ヶ島にいく場合は、まず、早朝便の7時30分発に乗りましょう。羽田から1時間ほどで八丈島空港へ到着。

空港から車で約5分の位置に底土港があるので、そこから船に乗り換えます。8時25分ごろに空港に到着するので、フェリーよりも若干、時間に余裕があります。

ソラシドスペシャル
早期予約でお得に 4,300円~
航空券を今すぐチェック

青ヶ島へアクセスするための料金

aogashima1

青ヶ島から八丈島間の船の料金は大人1人で2,950円から3,060円前後です。往復で6,000円程度と考えておけば問題ないでしょう。

また、20分ほどで到着するヘリコプターは、片道で大人1人で11,750円です。船よりも割高になってしまいますが、短い時間で青ヶ島ヘアクセスしたい人にはおすすめです。

片道大人子供
2等2,950~3,060円1,480~1,530円
八丈島=青ヶ島 船料金

区間大人(満12歳以上)運賃小人(満3~満11歳)運賃超過手荷物料金(1kg毎)
八丈島-青ヶ島11,750円8,230円240円
ヘリコプター料金

東京から青ヶ島までの料金

東京から青ヶ島へいくための料金は、フェリーと飛行機のどちらを利用するかで異なりますが、片道9,440円から26,430円です。そこに、上記で紹介した手段を加味すると東京から青ヶ島までの往復料金は24,880円から76,000円前後です。

anaツアー
44,000~170,000円
ツアー料金を今すぐチェック

青ヶ島は秘境といわれている

八丈島からの船便がある青ヶ島ですが、黒潮などの海流の影響により上陸することができない島としても有名です。月の運航回数に対して運航率は40%から50%ほどしかなく、約2回に1回は欠航している計算になります。

そのため、日本の中でも中々、辿り着けない島といわれており、海外からは秘境の地と呼ばれています。また、2014年の死ぬまでに見るべき絶景13に青ヶ島がランクインしました。

ランクインしたことがきっかけとなり、海外からの旅行者も足を運んでいます。

青ヶ島へいくには情報を集めよう

青ヶ島は、八丈島から船で2時間30分ほどで到着する島ですが、欠航なども多く辿り着くことが困難な場所です。それゆえに、早朝便で八丈島へ到着しても船が欠航になっていることもあります。

青ヶ島へいく際は、事前準備が重要です。おすすめは、八丈島へ1泊してから青ヶ島へ向かうようにすることです。

関連記事

スカイマークのツアーパックでホテルと飛行機を同時予約で格安料金に!

スカイマークのツアーパックでホテルと飛行機を同時予約で格安料金に!

スカイマークのツアーパックは、飛行機とホテルがセットになったパッケージ商品です。別々に予約してしまうと割高になってしまいがちですが、ツアーパックで予約すると料金を格安にすることができます。 また、スカイマークでは、ダイナミックパッケージとツアーパッケージの2種類あるので、分けて紹介していきましょう。 スカイマークツアーを検索しよう スカイマークのツアーパックとは? ツアーパックとは、飛行機とホテルを同時に予約できるサービスのことです。ツアーパックのメリットは2つあります。…

宮古島をサイクリングで1周!サイクリングなら穴場スポットも巡れる

宮古島をサイクリングで1周!サイクリングなら穴場スポットも巡れる

宮古島は、沖縄の離島のなかでも面積が広い島に入りますが、自転車で島を1周することができる小さな島です。宮古島を観光するときには、レンタカーが主流ではあるものの、レンタサイクルを借りて島を観光する人も増えています。 サイクリングの魅力は、レンタカーでは気づかない穴場の観光スポットなどに足を運ぶことができるところです。宮古島をサイクリングしながら今まで気が付かなかったスポットや自然を感じながら観光する宮古島の旅も面白いですよ! ■宮古島へアクセスする方法 宮古島への飛行機利用はスカイマーク!どの空港から直行便でいけるのか?…

宮古島の移動手段はレンタサイクルがいい?借りられるショップ

宮古島の移動手段はレンタサイクルがいい?借りられるショップ

飛行機の路線便も増えてきており、以前よりも足を運びやすくなった宮古島では、レンタカーに次いで自転車レンタルをしてくれるショップも増えてきました。近年では運転免許を持っていない人たちのために、観光の移動手段としてレンタサイクルが用意されてきています。 反対に、いつもレンタカーを借りていた人たちもレンタサイクルを借りて旅することが多くなってきました。宮古島観光でレンタサイクルを借りられるショップや料金、観光場所を紹介します。 宮古島でレンタサイクル…

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

LCCのスプリングジャパンは、格安航空券が売りの飛行機会社です。スプリングジャパンは、座席や手荷物はオプション扱いになってしまうため、事前に確認をしておかないと思ったよりも料金がかかってしまうことがあります。 手荷物の種類は2つあり、機内持ち込みと受託手荷物です。今回は、オプションの中でも利用率が高い、手荷物について情報をまとめました。 スプリングジャパンの手荷物について…

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

初めてスプリングジャパンを利用する方は、成田空港での手続きや移動に不安を感じるかもしれません。この記事では、スプリングジャパンのチェックイン場所やターミナルについてわかりやすく説明します。 スプリングジャパンは成田空港第3ターミナル スプリングジャパンの搭乗手続きを行う場所は、成田空港第3ターミナルです。第3ターミナルには、国内線と国際線のスプリングジャパンの手続き場所があるので、間違えて手続きを行わないようにしましょう。 国内線利用はEカウンター、国際線利用はFカウンターです。 第3ターミナルの施設とサービス…

スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?

スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?

スカイマークは航空券が安いため、LCCと思われている人が多いのですが、厳密にいうとLCCではありません。LCCだと勘違いされやすいスカイマークは、手荷物に追加料金がかかってしまうと心配になる人がいます。 そのため、勘違いされた結果として、スカイマークの手荷物が厳しいといわれてきました。今回は、スカイマークの手荷物を預けるときや機内へ持ち込むときは厳しいのかについて情報をまとめました。 スカイマークの手荷物は厳しくない!…

八丈島の移動手段に最適!レンタルサイクルに乗って島を巡ろう

八丈島の移動手段に最適!レンタルサイクルに乗って島を巡ろう

八丈島は小さな島ですが、レンタカーを借りなくても観光スポットを巡ることができます。観光スポットへの移動手段として、おすすめなのがレンタサイクルです。

八丈島でのレンタサイクル事情も含めて情報をまとめました。

八丈島の自転車事情

hachijyo-island2

八丈島の地元に住んでいる人たちの移動手段は主に車です。離島に住んでいる人は、車を持っていないイメージがありますが、実際のところ車を持っている人が大多数。

また、八丈島は天気がコロコロ変わりやすいこともあって車移動が主流になっています。

八丈島のレンタサイクルを
おすすめする理由

cycling

八丈島でレンタサイクルをおすすめする理由は、八丈島の景色や南国の雰囲気をより楽しめるからです。また、車では見落としてしまいそうなところも、自転車では立ち止まってみたり、進むこともできます。

また、街中を移動するときでも小回りが利くので、移動も快適です。

八丈島で自転車の注意点

hachijyo-island

上記でも紹介しましたが、八丈島は雨が降りやすい場所。雨が降ってきたら、屋根がある場所やカフェなどで休憩しましょう。

また、道幅が狭いため、自転車で曲がり角を急に飛び出すと車と衝突してしまう可能性があります。道幅が狭いところや左右へ曲がる場合はしっかり一時停止をしてから曲がるように心がけましょう。

八丈島のレンタサイクルが
借りられるところ

hachijyo

八丈島でレンタサイクルを借りられるところは4ヶ所です。八丈島空港から離れた場所にありますが、空港間送迎を行ってくれるところもあります。

料金の目安は1日あたりで2,000円から3,000円。

HJPレンタカー

八丈島空港から車で5分の場所にあるHJPレンタカーです。HJPレンタカーでは、流行りのe-bikeや電動アシストタイプの自転車に乗ることができます。

料金は、3時間から1,500円で借りることができ、8時間を超えると3,000円です。八丈島空港までの送迎は無料になっています。

3時間3~5時間5~8時間8時間超
料金(円)1,5002,0002,5003,000

項目内容
アクセス空港から車で約5分、底土港から車で約10分
送迎有り
営業時間8:30~17:30 (最終返却17:00)
定休日なし
クレジットカード無し
電話番号04996-2-5651

モービルレンタカー八丈島店

モービルレンタカー八丈島店は、レンタカー、レンタバイク、レンタサイクルを貸出してくれる町のレンタカー屋さんです。レンタサイクルを貸し出してくれる中で、安価な料金になっています。

車種/時間4時間以内8時間以内24時間以内免責補償料/日
50cc スクーター3,080円(4,180円)3,630円(4,730円)3,850円(4,950円)550円
サイクル1,320円1,980円2,200円

船見荘

宿泊場所を提供している船見荘。宿泊者限定でレンタサイクルを貸し出しをしてくれます。

1日ごとに予約が必要ですが、レンタサイクルを貸し出してくれるところの中で最安値。

  • レンタサイクル1日1台 2000円
  • 利用時間 チェックイン10時から翌日午前9時まで
  • 問い合わせ TEL 04996-2-0731(受付時間10:00~21:00)   

赤松自動車

主にレンタバイクを中心に貸し出しを行っているレンタカー会社が赤松自動車です。レンタサイクルの種類は、2つあり電動自転車と通常のママチャリ。

3時間刻みで料金が変わりますが、時間ごとの貸し出し料金で一番安くなっています。

レンタサイクルレンタバイク
車種/時間自転車(普通)電動自転車スクーター 50ccスクーター 110cc&125cc
3時間1,000円1,500円2,500円3,500円
5時間1,400円1,900円3,000円4,000円
8時間1,800円2,300円3,500円5,000円
24時間(1日)2,100円3,000円4,000円6,500円
超過 1時間毎500円700円1,200円1,700円
2日目以降1日3,000円5,000円
  •  営業時間
    8:30-12:00 / 13:00-17:30
    ※送迎ご希望の方は17:10まで

レンタサイクルを借りて
八丈島の旅を楽しもう

八丈島は徒歩で周るには一苦労ですが、レンタサイクルがあると八丈島を1週することも簡単です。島の自然美を存分に感じながら、観光スポットや地元の食事処にも簡単にアクセスできます。

八丈島でのレンタサイクルは、環境に優しく、健康的な観光を楽しむ絶好の方法です。

関連記事

スカイマークのツアーパックでホテルと飛行機を同時予約で格安料金に!

スカイマークのツアーパックでホテルと飛行機を同時予約で格安料金に!

スカイマークのツアーパックは、飛行機とホテルがセットになったパッケージ商品です。別々に予約してしまうと割高になってしまいがちですが、ツアーパックで予約すると料金を格安にすることができます。 また、スカイマークでは、ダイナミックパッケージとツアーパッケージの2種類あるので、分けて紹介していきましょう。 スカイマークツアーを検索しよう スカイマークのツアーパックとは? ツアーパックとは、飛行機とホテルを同時に予約できるサービスのことです。ツアーパックのメリットは2つあります。…

宮古島をサイクリングで1周!サイクリングなら穴場スポットも巡れる

宮古島をサイクリングで1周!サイクリングなら穴場スポットも巡れる

宮古島は、沖縄の離島のなかでも面積が広い島に入りますが、自転車で島を1周することができる小さな島です。宮古島を観光するときには、レンタカーが主流ではあるものの、レンタサイクルを借りて島を観光する人も増えています。 サイクリングの魅力は、レンタカーでは気づかない穴場の観光スポットなどに足を運ぶことができるところです。宮古島をサイクリングしながら今まで気が付かなかったスポットや自然を感じながら観光する宮古島の旅も面白いですよ! ■宮古島へアクセスする方法 宮古島への飛行機利用はスカイマーク!どの空港から直行便でいけるのか?…

宮古島の移動手段はレンタサイクルがいい?借りられるショップ

宮古島の移動手段はレンタサイクルがいい?借りられるショップ

飛行機の路線便も増えてきており、以前よりも足を運びやすくなった宮古島では、レンタカーに次いで自転車レンタルをしてくれるショップも増えてきました。近年では運転免許を持っていない人たちのために、観光の移動手段としてレンタサイクルが用意されてきています。 反対に、いつもレンタカーを借りていた人たちもレンタサイクルを借りて旅することが多くなってきました。宮古島観光でレンタサイクルを借りられるショップや料金、観光場所を紹介します。 宮古島でレンタサイクル…

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

LCCのスプリングジャパンは、格安航空券が売りの飛行機会社です。スプリングジャパンは、座席や手荷物はオプション扱いになってしまうため、事前に確認をしておかないと思ったよりも料金がかかってしまうことがあります。 手荷物の種類は2つあり、機内持ち込みと受託手荷物です。今回は、オプションの中でも利用率が高い、手荷物について情報をまとめました。 スプリングジャパンの手荷物について…

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

初めてスプリングジャパンを利用する方は、成田空港での手続きや移動に不安を感じるかもしれません。この記事では、スプリングジャパンのチェックイン場所やターミナルについてわかりやすく説明します。 スプリングジャパンは成田空港第3ターミナル スプリングジャパンの搭乗手続きを行う場所は、成田空港第3ターミナルです。第3ターミナルには、国内線と国際線のスプリングジャパンの手続き場所があるので、間違えて手続きを行わないようにしましょう。 国内線利用はEカウンター、国際線利用はFカウンターです。 第3ターミナルの施設とサービス…

スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?

スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?

スカイマークは航空券が安いため、LCCと思われている人が多いのですが、厳密にいうとLCCではありません。LCCだと勘違いされやすいスカイマークは、手荷物に追加料金がかかってしまうと心配になる人がいます。 そのため、勘違いされた結果として、スカイマークの手荷物が厳しいといわれてきました。今回は、スカイマークの手荷物を預けるときや機内へ持ち込むときは厳しいのかについて情報をまとめました。 スカイマークの手荷物は厳しくない!…

関空のターミナルはどこ?ジェットスターの乗り場と手続き方法

関空のターミナルはどこ?ジェットスターの乗り場と手続き方法

西日本の中心拠点といえる関西国際空港には、国内、海外ともに多くの便が運航しています。その中で、LCCのジェットスターも日々、運航しており、国内主要都市や海外のオーストラリアなどに便を運航中。

今回は、関空を運航しているジェットスターの手続きするターミナルの場所や出発ロビーの情報をまとめました。

関空とは?

kanku-airport2

関西国際空港を略している呼び名が関空。関空は、国内主要都市への便数が豊富なため、他地域からのアクセスもよく、年間で約3,000万人もの旅行者が利用しています。

また、ターミナルは2つに分かれており、第1ターミナルと第2ターミナルがあります。飛行機によって運航しているターミナルが異なるので、搭乗する際は、十分、注意しましょう。

ジェットスターは関空ターミナルのどこ?

kanku airport1

初めてジェットスターを使う方や、関西空港が初めての方も安心。ターミナルが2つあるうちの第1ターミナルの2階、JALカウンターの近くにジェットスターの空港カウンターが位置しています。

また、ジェットスターの国際線を利用する場合は、国内線と同じく第1ターミナルです。階層は異なり、4階に位置しています。

関空からジェットスターはどの都市へ飛べる?

関西空港からジェットスターを利用すると、成田、新千歳、那覇の3つの主要都市の直行便を始め、宮崎、長崎といった場所にも乗継便で向かうことができます。また、国際線では、マニラ、ケアンズ、ブリスベンなどの観光地として人気のある場所にもアクセス可能です。

ジェットスター国内線の便数

主要都市への便数を合計すると 便でした。一番多く運航している空港は、成田空港です。

表は2023年10月28日以降の運航便数になっています。

便名出発時間到着時間
GK2006:009:25
GK20212:2013:50
GK20414:3516:05
GK20818:3520:10
GK21220:5022:25
関空から成田

便名出発時間到着時間
GK15309:2511:25
GK15715:0016:55
関空から新千歳

便名出発時間到着時間
GK35106:4011:10
GK35515:3017:55
関空から沖縄

ジェットスター国際線の便数

便名出発時間到着時間
3K76413:2016:40
関空からマニラ

便名出発時間到着時間
JQ1621:005:10
関空からケアンズ

便名出発時間到着時間
JQ2421:457:25
関空からブリスベン

関空からの料金は?

ジェットスターは格安航空券が魅力。特に、Club JetStarの会員になると、さらにお得な料金で予約可能です。

関空からの最安値は、成田空港までで3,980円になっています。

関空から出発するLCCの料金比較

関空を出発しているLCCは、ジェットスター以外に、ピーチが運航しています。関空から那覇空港までの料金を比較してみると、片道の航空券のみで5,490円。

対して、ジェットスターの最安値は5,410円からとなっています。月によって変動しますが、国内LCCで関空から那覇まではジェットスターが最安値でした。

関空でジェットスターの手続き

kanku-airport2

関空での手続きについて情報をまとめました。ジェットスターは国内線と国際線のフロアが違うため手続きを行い場所を事前nに確認しておきましょう。

チェックインカウンター

ジェットスターのチェックインを行う場所は、先ほど紹介した第1ターミナルです。国内線は2階、国際線は、4階でチェックインを行います。

手荷物がある場合はそれぞれのフロアにある空港カウンターでチェックインと同時に手続きできます。

チェックインの締め切り時間

ジェットスターでは、国際線の一部空港を除いて国内線は出発時刻の30分前、国際線は45分前までです。

チェックインの締め切り時間に間に合わなかった場合は、予約した飛行機に乗ることはできません。

出発地ロビー

国内線は、チェックインと同じ2階にあり空港カウンター横に保安検査場が設置されているので時間内に通過しましょう。

国際線も同様に関空のターミナル4階にありますので保安検査場の1、3いずれかを利用して搭乗口へ向かいます。

 到着後の手続き

到着ロビーは国内線、国際線ともに第1ターミナルの1階です。手荷物を預けた人は手荷物受取場で手荷物を受け取り到着ロビーを出ましょう。

アクセス方法

kanku train

鉄道(JR、南海電鉄)、バス、タクシー、フェリーなど、多様な交通手段でアクセス可能です。

電車

関空には、JR西日本の電車が第1ターミナルの2階に直結しているため、アクセスしやすいのが特徴です。大阪駅から快速で65分、和歌山駅からは、快速で37分ほどで到着します。

バス

関西地方の周辺駅から高速バスを利用して、関空へアクセスすることができます。また、中国地方から岡山、四国地方は、徳島、高松からも関空までバスを利用して向かうことが可能です。

高速バスは、第1ターミナル4階に停車するため、国際線利用時は、大変便利です。

高速フェリー

神戸空港から高速フェリーで関空へアクセスすることができます。アクセス時間は30分で、早朝5時から午後11時ごろまで運航中。

神戸空港からの関空への乗継利用者が多く、料金も往復で大人3,060円。フェリー乗り場から神戸、関空までのターミナルバスが運航しています。

余暇を楽しむ

kanku-airlaine

「KIXエアポートラウンジ」は無料で利用でき、ソフトドリンクやインターネットが完備されています。また、「展望ホールスカイビュー」では、関西空港のオリジナルグッズを購入できます。

食事のオプション

関西空港には多彩なレストランがありますが、ほとんどはセキュリティチェック前に位置しています。時間がない場合は、ファーストフード店もありますので、利用してみてください。

関空からのジェットスターは
主要都市へのアクセスが簡単

ジェットスターを利用すると、関西空港から多くの都市へ簡単にアクセスできます。出発前には「KIXエアポートラウンジ」でリラックスしたり、空港のレストランで美味しい食事を楽しんでください。

以上が、ジェットスターと関西空港の利用ガイドです。安全な旅をお楽しみください!

ジェットスターを乗る!那覇空港ターミナルについての完全ガイド

ジェットスターを乗る!那覇空港ターミナルについての完全ガイド

那覇空港は、日本国内線、国際線が多く離着陸している空港です。lccのジェットスターもその1つ。

那覇ターミナルの空港カウンターの場所やチェックイン時間などの情報をまとめました。

那覇空港とは?

那覇空港は、日本の沖縄県那覇市に位置する主要な空港です。多くの航空会社が運行しており、ジェットスターもその一つです。

ターミナルの特徴

那覇空港のターミナルは、多くの便利な施設とサービスを備えています。ショッピングや食事、待ち時間の過ごし方にも優れています。

また、沖縄への離島へいける便が多数あるうえに、国際線の便数も豊富なため多くの海外旅行者が到着。那覇市内をゆいレールや高速バスが走っているため、那覇空港を拠点にした旅行をする人も多くいます。

那覇空港までのアクセス

yuiline-okinawa

那覇空港への移動手段は複数あるため、空港までの移動が非常に簡単です。主に3つの手段がよく利用されているので、紹介していきます。

なお、レンタカーでのアクセスについては、省いております。

モノレール(ゆいレール)

那覇空港と直結しているゆいレールは、那覇ターミナルの2階から乗り降り可能です。飛行機の早朝から深夜便まで対応してくれているため非常に便利。

那覇市内の多くの駅から直接空港までアクセスできます。

  • 所要時間: 約20~30分(出発地による)
  • 運賃: 230円〜370円(出発地による)

バス

那覇空港間を行き来しているバスは、市内バスから高速バス、リムジンバスが運行。沖縄には、複数の要所ごとにバスターミナルが設置されています。

  • 市内バス: 那覇市内からのバスも利用可能です。
  • 高速バス: 沖縄本島の他の地域からも高速バスが運行されています。
  • リムジンバス: ホテルや観光地から直接空港へのリムジンバスもあります。

タクシー

那覇市内から: タクシーは最も直接的な移動手段ですが、費用が高くなる可能性があります。

  • 所要時間: 約15~30分(出発地による)
  • 運賃: 約1,000円〜3,000円(出発地とルートによる)

那覇空港での手続き方法

okinawa-airprort

ジェットスターのチェックインカウンターは、那覇空港の指定されたチェックインエリアに設置されています。

那覇空港のチェックイン場所

ジェットスターのチェックイン場所は、那覇ターミナルの3階です。3階には、国内線と国際線の空港カウンターがありますが、それぞれ分かれています。

空港カウンターは、JALの空港カウンターと並び、ジェットスターの空港カウンターがあります。自動チェックイン機もあるため、手荷物を預けない場合は、自動チェックイン機を利用しましょう。

那覇空港でのチェックイン時間

那覇空港でのチェックイン時間は、他の空港と同様で、出発時刻の30分前までです。30分を過ぎてしまうと自動チェックイン機、空港カウンターも利用することができなくなります。

出発時刻の2時間前から予約した便のチェックインができるようになるため、那覇空港にある自動チェックイン機または、オンラインチェックインを利用するように心がけましょう。

那覇ターミナルの2階で保安検査

那覇ターミナルの3階でチェックインの手続きが完了したら、那覇ターミナル2階にある保安検査場はAに向かいましょう。チェックインの開始となる2時間前に保安検査場も通過できるようになっています。

保安検査場を通過するときには、危険品を持ち込まないように注意しましょう。

那覇ターミナルの搭乗口

那覇空港ターミナルの搭乗口は行き先や便によって異なります。離着陸状況によって、変更になることが多いので、必ず、航空券を確認し搭乗口を間違えないようにしましょう。

搭乗口の締め切り時間は、出発時刻の15分前となっています。アナウンスされることもありますが、LCC便のため、アナウンスなしで出発してしまうことも多々あるので、出発する20分前には搭乗口で待ちましょう。

大きい那覇空港だが迷うことはあまりない

那覇空港は沖縄の主要な交通ハブであり、ジェットスターをはじめとする多くの航空会社が運行しています。多くの飛行機が飛び交っていますが、ターミナルは1つしかないため、迷うこともあまりないといえます。

ジェットスターの場合、那覇ターミナルからは国内線のみの運航になっているため、国際線を利用することは今のところありません。


那覇空港発
LCC 最安値4,389円~
航空券を今すぐチェック

関連記事

スカイマークのツアーパックでホテルと飛行機を同時予約で格安料金に!

スカイマークのツアーパックでホテルと飛行機を同時予約で格安料金に!

スカイマークのツアーパックは、飛行機とホテルがセットになったパッケージ商品です。別々に予約してしまうと割高になってしまいがちですが、ツアーパックで予約すると料金を格安にすることができます。 また、スカイマークでは、ダイナミックパッケージとツアーパッケージの2種類あるので、分けて紹介していきましょう。 スカイマークツアーを検索しよう スカイマークのツアーパックとは? ツアーパックとは、飛行機とホテルを同時に予約できるサービスのことです。ツアーパックのメリットは2つあります。…

宮古島をサイクリングで1周!サイクリングなら穴場スポットも巡れる

宮古島をサイクリングで1周!サイクリングなら穴場スポットも巡れる

宮古島は、沖縄の離島のなかでも面積が広い島に入りますが、自転車で島を1周することができる小さな島です。宮古島を観光するときには、レンタカーが主流ではあるものの、レンタサイクルを借りて島を観光する人も増えています。 サイクリングの魅力は、レンタカーでは気づかない穴場の観光スポットなどに足を運ぶことができるところです。宮古島をサイクリングしながら今まで気が付かなかったスポットや自然を感じながら観光する宮古島の旅も面白いですよ! ■宮古島へアクセスする方法 宮古島への飛行機利用はスカイマーク!どの空港から直行便でいけるのか?…

宮古島の移動手段はレンタサイクルがいい?借りられるショップ

宮古島の移動手段はレンタサイクルがいい?借りられるショップ

飛行機の路線便も増えてきており、以前よりも足を運びやすくなった宮古島では、レンタカーに次いで自転車レンタルをしてくれるショップも増えてきました。近年では運転免許を持っていない人たちのために、観光の移動手段としてレンタサイクルが用意されてきています。 反対に、いつもレンタカーを借りていた人たちもレンタサイクルを借りて旅することが多くなってきました。宮古島観光でレンタサイクルを借りられるショップや料金、観光場所を紹介します。 宮古島でレンタサイクル…

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

LCCのスプリングジャパンは、格安航空券が売りの飛行機会社です。スプリングジャパンは、座席や手荷物はオプション扱いになってしまうため、事前に確認をしておかないと思ったよりも料金がかかってしまうことがあります。 手荷物の種類は2つあり、機内持ち込みと受託手荷物です。今回は、オプションの中でも利用率が高い、手荷物について情報をまとめました。 スプリングジャパンの手荷物について…

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

初めてスプリングジャパンを利用する方は、成田空港での手続きや移動に不安を感じるかもしれません。この記事では、スプリングジャパンのチェックイン場所やターミナルについてわかりやすく説明します。 スプリングジャパンは成田空港第3ターミナル スプリングジャパンの搭乗手続きを行う場所は、成田空港第3ターミナルです。第3ターミナルには、国内線と国際線のスプリングジャパンの手続き場所があるので、間違えて手続きを行わないようにしましょう。 国内線利用はEカウンター、国際線利用はFカウンターです。 第3ターミナルの施設とサービス…

スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?

スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?

スカイマークは航空券が安いため、LCCと思われている人が多いのですが、厳密にいうとLCCではありません。LCCだと勘違いされやすいスカイマークは、手荷物に追加料金がかかってしまうと心配になる人がいます。 そのため、勘違いされた結果として、スカイマークの手荷物が厳しいといわれてきました。今回は、スカイマークの手荷物を預けるときや機内へ持ち込むときは厳しいのかについて情報をまとめました。 スカイマークの手荷物は厳しくない!…

ジェットスターは成田空港のどこ?ターミナルの乗り場へのアクセス方法

ジェットスターは成田空港のどこ?ターミナルの乗り場へのアクセス方法

ホーム » 成田空港 » ジェットスターは成田空港のどこ?ターミナルの乗り場へのアクセス方法

東京からジェットスターを利用して出発する場合は、成田空港を利用します。「ジェットスターは成田空港のどこから出発?」や「成田空港までのアクセス方法は?」といった疑問について分かりやすく情報をまとめました。

成田空港を頻繁に利用する人も、事前に確認しておくと当日、スムーズに行動することができますよ。

関連記事:ピーチは成田空港ターミナルのどこにある?チェックインの場所を紹介

ジェットスターのターミナル乗り場はどこ?

naritaairport

ジェットスターの乗り場は、成田空港の第3ターミナルです。以前は、第1ターミナルで手続きを行っていましたが、第3ターミナルが完成後に移動。

古い情報を参照していたり、以前のジェットスターを乗った記憶のままアクセスしてしまうと誤っっていることもあるので事前に情報を確認しておきましょう。

成田空港の第3ターミナルってどんなところ?

国際線が併用されているターミナルのため、24時間オープンしています。ジェットスター以外には、スプリングジャパン、春分航空、チェジュ航空などの格安飛行機が密集。

また、フードコートも充実しており、飛行機の出発前、到着後に食べることもできます。atm、海外旅行保険カウンターなどもあるため、旅行に必要なものがひと通り揃っているターミナルです。

ターミナルを間違えた時はどうする?

ジェットスターの出発場所となる第3ターミナル以外に到着してしまった時は、連絡バスを利用しましょう。第1ターミナルから第3ターミナルを無料で移動しているバスを使って第3ターミナルへ向かうことができます。

バスの移動時間も6分から10分ほどで移動できるので、間違ったターミナルに到着した時は慌てずに連絡バスを待つといいでしょう。

ジェットスターは第3ターミナルでチェックイン

naritaairport

ジェットスターで出発手続きを行うために、成田空港に到着したら、第3ターミナルへ向かいましょう。チェックインの手続きをする際に1つだけ注意が必要です。

国内線と国際線で出発する階層が同じになっているので、手続きするカウンターを間違えないようにしましょう。

国内線は2階から出発

ジェットスターの国内線の場合は、ターミナル内の2階になります。2階にあるdカウンターがジェットスターでチェックインなどの手続きをする場所です。

天井から各飛行機の手続きカウンターの場所が記されているので迷うことはあまりないでしょう。

第3ターミナルへのアクセス方法

jetstar

電車、車、高速バスとさまざまなアクセス方法で成田空港へ向かうことができます。

成田空港駅へ電車

電車を利用して成田空港へ向かう場合、空港第2ビル駅で下車。成田スカイアクセス線、京成本線、JR線が走っておりどの電車を利用しても成田空港には到着します。

成田空港の第3ターミナルにアクセスするときは、空港第2ビル駅で降りて、第2ターミナルから移動しましょう。第2ターミナルから第3ターミナルへは徒歩で、5分ほどでたどり着くことができます。

車で向かう

自家用車などでアクセスするときは、最寄りのスマートインターである成田スマートICで降りるとそのまま空港まで一直線です。

最寄りはP-2駐車場

第3ターミナルには、直結している駐車場がないため、一番最寄りの駐車場は、p-2駐車場になります。そこから徒歩で移動し第3ターミナルを目指すことになります。

第2ターミナルを利用すると人もp−2駐車場を使用するので、空港に近い駐車場は満車となることが多々あるので、成田空港へ向かう前に空き状況をチェックしておきましょう。

高速バスで移動



成田空港までは、多数の高速バスが運行しており、第1から第3ターミナルのそれぞれに停車してくれます。

また、運行している時間を調べられる成田空港アクセスナビを利用すると出発と到着時間を知ることが可能。乗り遅れることがなければ成田空港まで一直線です。

ターミナル間の無料連絡バス

先ほども紹介しましたが、成田空港の第1ターミナルから第3ターミナルには無料連絡バスが運行しています。航空券などの提示も必要なく自由に乗り降りできるのが無料連絡バスの特徴です。

そのため、誤って別のターミナルへ到着してしまった場合、無料連絡バスに乗って第3ターミナルへ移動することができます。ちなみに、連絡バスを降りた目の前が到着口です。

第3ターミナルまでのおすすめの利用方法

naritaairport2

成田空港は、どのターミナルも横に長くなっているのが特徴です。そのため、ターミナルまで徒歩で移動するのにやや時間が掛かってしまいます。

到着してから慌てないために、ジェットスターを利用する時のおすすめの方法を紹介しましょう。

オンラインチェックインを活用

第3ターミナルから出発するジェットスターでは、オンラインチェックインが推奨されています。搭乗時刻の7日前から出発時刻の35分前までにオンラインチェックインを利用して搭乗手続きを完了させることが可能です。

また、成田空港にいなくてもどこからでも期間内であれば手続きができてしまうので、必ず利用しておいた方がいいおすすめの機能です。

最低でも1時間前にターミナルに到着

第3ターミナルだけではありませんが、成田空港内を徒歩で移動するのに時間が掛かります。そのため、出発時刻の1時間前には第3ターミナルに到着しておくことがおすすめです。

早めに到着してしまっても第3ターミナルには食事処や休憩場所もあるので、少しだけゆっくりすることもできます。

ジェットスターを予約したら第3ターミナルへ向かえ!

成田空港発のジェットスターを予約したら、第3ターミナルから出発すると覚えておくことをおすすめ。なぜなら、第3ターミナルは、他のターミナルよりもやや遠い位置にあるからです。

乗り遅れなどをしないよう、時間に余裕を持って行動するようにしましょう。

関連記事

スカイマークのツアーパックでホテルと飛行機を同時予約で格安料金に!

スカイマークのツアーパックでホテルと飛行機を同時予約で格安料金に!

スカイマークのツアーパックは、飛行機とホテルがセットになったパッケージ商品です。別々に予約してしまうと割高になってしまいがちですが、ツアーパックで予約すると料金を格安にすることができます。 また、スカイマークでは、ダイナミックパッケージとツアーパッケージの2種類あるので、分けて紹介していきましょう。 スカイマークツアーを検索しよう スカイマークのツアーパックとは? ツアーパックとは、飛行機とホテルを同時に予約できるサービスのことです。ツアーパックのメリットは2つあります。...

宮古島をサイクリングで1周!サイクリングなら穴場スポットも巡れる

宮古島をサイクリングで1周!サイクリングなら穴場スポットも巡れる

宮古島は、沖縄の離島のなかでも面積が広い島に入りますが、自転車で島を1周することができる小さな島です。宮古島を観光するときには、レンタカーが主流ではあるものの、レンタサイクルを借りて島を観光する人も増えています。 サイクリングの魅力は、レンタカーでは気づかない穴場の観光スポットなどに足を運ぶことができるところです。宮古島をサイクリングしながら今まで気が付かなかったスポットや自然を感じながら観光する宮古島の旅も面白いですよ! ■宮古島へアクセスする方法 宮古島への飛行機利用はスカイマーク!どの空港から直行便でいけるのか?...

宮古島の移動手段はレンタサイクルがいい?借りられるショップ

宮古島の移動手段はレンタサイクルがいい?借りられるショップ

飛行機の路線便も増えてきており、以前よりも足を運びやすくなった宮古島では、レンタカーに次いで自転車レンタルをしてくれるショップも増えてきました。近年では運転免許を持っていない人たちのために、観光の移動手段としてレンタサイクルが用意されてきています。 反対に、いつもレンタカーを借りていた人たちもレンタサイクルを借りて旅することが多くなってきました。宮古島観光でレンタサイクルを借りられるショップや料金、観光場所を紹介します。 宮古島でレンタサイクル...

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

LCCのスプリングジャパンは、格安航空券が売りの飛行機会社です。スプリングジャパンは、座席や手荷物はオプション扱いになってしまうため、事前に確認をしておかないと思ったよりも料金がかかってしまうことがあります。 手荷物の種類は2つあり、機内持ち込みと受託手荷物です。今回は、オプションの中でも利用率が高い、手荷物について情報をまとめました。 スプリングジャパンの手荷物について...

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

初めてスプリングジャパンを利用する方は、成田空港での手続きや移動に不安を感じるかもしれません。この記事では、スプリングジャパンのチェックイン場所やターミナルについてわかりやすく説明します。 スプリングジャパンは成田空港第3ターミナル スプリングジャパンの搭乗手続きを行う場所は、成田空港第3ターミナルです。第3ターミナルには、国内線と国際線のスプリングジャパンの手続き場所があるので、間違えて手続きを行わないようにしましょう。 国内線利用はEカウンター、国際線利用はFカウンターです。 第3ターミナルの施設とサービス...

スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?

スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?

スカイマークは航空券が安いため、LCCと思われている人が多いのですが、厳密にいうとLCCではありません。LCCだと勘違いされやすいスカイマークは、手荷物に追加料金がかかってしまうと心配になる人がいます。 そのため、勘違いされた結果として、スカイマークの手荷物が厳しいといわれてきました。今回は、スカイマークの手荷物を預けるときや機内へ持ち込むときは厳しいのかについて情報をまとめました。 スカイマークの手荷物は厳しくない!...