ホーム » 格安料金 » 格安のラッキースプリング!スプリングジャパンで予約できる運賃を紹介

日本のLCCに参入してから日が浅いJALのグループ会社であるスプリングジャパン。緑色の機体が特徴であるスプリングジャパンは、成田空港を中心に運航しています。

航空券の運賃は、LCCというだけあって非常に安く、ラッキースプリングを含めた3タイプの運賃に分けられています。今回は、スプリングジャパンで予約できる運賃についてまとめました。

関連記事:成田空港から出発する時の手続き方法

スプリングジャパンの運賃

ticket

スプリングジャパンでは、3タイプの運賃が設定されており、安さを重視したラッキースプリングや座席、優先搭乗などがセットになったスプリングプラスがあります。

格安重視の運賃「ラッキースプリング」

とにかく安い料金でスプリングジャパンの飛行機に乗りたい人におすすめなのがラッキースプリングです。ラッキースプリングは、格安運賃に特化した航空券で機内手荷物以外は、全てオプション料金になっています。

機内持ち込みの手荷物は、7kg以内であれば無料です。

オプション扱い

非常に魅力的な運賃ではありますが、座席指定などを行う場合は、有料になってしまうことが多いです。そのため、安さ重視にこだわり過ぎてしまう思わぬ出費が発生することもあります。

  • 座席指定
  • 手荷物預け
  • 予約変更
  • 払い戻し

スプリングセールで格安になる

ラッキースプリングは、スプリングジャパンで不定期で開催されるスプリングセールに対応している運賃です。スプリングセールの対象で、新千歳空港、広島空港は片道2,000円代で販売されていました。

ベーシック運賃「スプリング」

安く料金を維持しつつも、手荷物が多い場合におすすめなのがスプリング運賃です。旅行先でお土産をたくさん購入する人は、スプリングを選択しておくと手荷物を預ける際に、最大20kgまで無料になります。

手荷物預かりが無料になる

機内持ち込みもスプリングの運賃に含まれているので、お土産を買い過ぎてしまっても安心できるのがスプリング。手荷物預かり以外は、オプションになっています。

有料になってしまうオプション

ラッキースプリングと比較すると手荷物預かり以外は、全て有料です。

  • 座席指定
  • 予約変更
  • 払い戻し

便利な運賃「スプリングプラス」

ラッキースプリング、スプリングでオプション料金になっているものが全て運賃に含まれているのがスプリングプラスです。手荷物預かりは、スプリング運賃よりも更に大きい重量の30kgまで預けることができます。

他の運賃よりも無料扱いのオプションが多い

座席指定も無料になっており、好きな席を自由に選択することができ、成田空港限定で優先搭乗ができる特典付きです。

予約変更と払い戻しは有料

オプションの中で、払戻や航空券の変更をする場合は手数料がスプリングプラスでもかかってしまいます。ただし、運賃の中で、予約変更をしたとき、払い戻しをするときの手数料は優遇されています。

  • 予約変更
  • 払い戻し

スプリングジャパンの予約方法

ホームページコールセンター空港カウンター
予約手数料無料1,000円1,000円
航空券支払手数料600円600円600円
情報変更手数料不可2,000円2,000円
スプリングジャパン 手数料一覧(予約)

3タイプの運賃が把握できたところで、スプリングジャパンの予約方法をみていきましょう。スプリングジャパンの予約方法は、スプリングジャパンのホームページ、コールセンター、空港カウンターからできます。

STEP
1

旅行地選択

行先と日付を選択
STEP
2

搭乗時間選択

乗りたい時間とラッキースプリング/スプリング/スプリングプラスのいずれかを選択
STEP
3

情報入力

搭乗者の情報入力
STEP
4

オプション

座席指定や手荷物などのオプション選択
STEP
5

支払い

支払い(クレジットカード/振込)

スプリングジャパン
運賃キャンセル方法

ticket cancel

何らかのアクシデントで旅行にいけなくなったり、日にちを変更したい場合は、ホームページ、電話で航空券の払戻又は変更ができます。

キャンセル方法は統一されていますので、ラッキースプリング、スプリング、スプリングプラスなどによってキャンセル方法が違うといったことはありません。

航空券の払戻

購入場所/払戻場所ホームページコールセンター空港カウンター旅行代理店
ホームページ×××
コールセンター×××
空港カウンター×××
旅行代理店×××
スプリングジャパン 払戻一覧

スプリングジャパンの航空券をキャンセルする場合は、ホームページ、電話、予約した旅行代理店で払戻手続きが必要です。一番簡単な払戻の方法が、ホームページからで、会員のアカウントへログインし、予約確認画面で払戻が直ぐに行えます。

電話の場合は、スプリングジャパンのコールセンターにかけて予約番号や予約確認書の内容を伝えることで払戻が完了。旅行代理店は、それぞれ払戻方法が異なっているので予約した代理店へ問い合わせしましょう。

また、スプリングジャパンのホームページで払戻を行ったほうが、手数料が安く済みます。

問い合わせコールセンター
▶0570-666-118

航空券の変更

購入場所/払戻場所ホームページコールセンター空港カウンター旅行代理店
ホームページ××
コールセンター××
空港カウンター××
旅行代理店×××
スプリングジャパン 予約変更一覧

航空券の変更は、ホームページ、コールセンター、空港カウンター、旅行代理店の4つです。払戻と同じ方法で航空券の変更ができるため、払戻同様にホームページから行うと手続きが簡単。

払戻と違う点は、空港カウンターで変更手続きが行えることです。しかし、空港カウンターの手続きは、チェックイン対応などで混雑することが多いため、当日の飛行機を変更したい場合は、搭乗する2時間前に済ませておくことを推奨します。

航空券の手数料

運賃タイプ30日前30日
15日前
15日
7日前
7日
24時間前
24時間前
2時間前
2時間前
30日後
スプリングプラス5%10%20%30%40%50%
スプリング15%30%40%50%60%70%
ラッキースプリング25%50%60%70%80%90%
変更手数料

運賃タイプ30日前30日
15日前
15日
7日前
7日
24時間前
24時間以降
スプリングプラス10%20%30%40%×
スプリング30%40%50%60%×
ラッキースプリング50%60%70%80%×
払戻手数料

スプリングジャパンの運賃タイプは、どれを選択しても払戻、変更するのに手数料が発生。飛行機で出発する日にちが近ければ近いほど手数料が高くなる傾向にあり、ラッキースプリングからスプリングプラスの運賃ランクが高いほど手数料が低くなっています。

ただし、スプリングジャパンの飛行機に乗る24時間前以降は払戻すことができないので注意しましょう。

格安のラッキースプリングを
利用するのがおすすめ!

サービスではなく安さ重視でスプリングジャパンの飛行機に乗る際は、ラッキースプリングで予約すると片道3,000円程度で目的地まで出掛けられます。更に、不定期で開催されているスプリングセールで予約すると更に安くなることもありますよ!

キャンセルすることがなく、安さを求めているのであればスプリングジャパンのラッキースプリングを利用して北海道や広島まで旅行にいきましょう。

関連記事

スプリングジャパンアーリーサマーセール!4月17日開始

スプリングジャパンアーリーサマーセール!4月17日開始

JALのLCCであるスプリングジャパンが、タイムセールを開催することを決定しました。今回の運賃は国内線と国際線がセールの対象です。 いつも以上に安い運賃がセールにて販売されるので国内、海外旅行問わずスプリングセールを利用して旅行に出かけましょう。スプリングアーリーサマーセル スプリングジャパンは2024年の春に特別な航空券セール「スプリングアーリーサマーセール」を開催。この期間には、国内外の選ばれた都市への旅行が、非常にお得な価格で提供されます。…

国際線限定のスプリングセール!運賃は2020円から発売!

国際線限定のスプリングセール!運賃は2020円から発売!

JALのLCCとなるスプリングジャパンが国際線を限定してスプリングセールが開催されます。今春限定のセール運賃になっているので、卒業旅行へ行くならスプリングジャパンがおすすめ。 ハルビン、天津、寧波の3箇所がスプリングセールの対象になっています。スプリングセール【国際線】 スプリングジャパンより、春旅を記念してハルビン、天津、寧波を限定したスプリングセールが3月1日から開催。スプリングセールの期間は、3月1日12時から3月11日23時59分までです。…

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

スプリングジャパンは手荷物料金は有料?機内持込と預けるときの料金

LCCのスプリングジャパンは、格安航空券が売りの飛行機会社です。スプリングジャパンは、座席や手荷物はオプション扱いになってしまうため、事前に確認をしておかないと思ったよりも料金がかかってしまうことがあります。 手荷物の種類は2つあり、機内持ち込みと受託手荷物です。今回は、オプションの中でも利用率が高い、手荷物について情報をまとめました。 スプリングジャパンの手荷物について…

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

スプリングジャパンを利用する前に知っておきたい成田空港の情報

初めてスプリングジャパンを利用する方は、成田空港での手続きや移動に不安を感じるかもしれません。この記事では、スプリングジャパンのチェックイン場所やターミナルについてわかりやすく説明します。 スプリングジャパンは成田空港第3ターミナル スプリングジャパンの搭乗手続きを行う場所は、成田空港第3ターミナルです。第3ターミナルには、国内線と国際線のスプリングジャパンの手続き場所があるので、間違えて手続きを行わないようにしましょう。 国内線利用はEカウンター、国際線利用はFカウンターです。 第3ターミナルの施設とサービス…

スプリングジャパンの評判は?安全性とやばいといわれる理由を紹介!

スプリングジャパンの評判は?安全性とやばいといわれる理由を紹介!

格安飛行機で知られてきたスプリングジャパンは、成田空港を中心に運航しています。格安イコール危ないと思われがちです。 今回は、スプリングジャパンの評判について紹介していきましょう。 関連記事:スプリングジャパンを成田空港から出発する方法 スプリングジャパンとは? スプリングジャパンは、JALグループの飛行機会社でJALのLCCとして、成田空港から新千歳空港、広島空港、佐賀空港を運航しています。…

スプリングジャパンの格安セールはいつごろ?2023年注目のセール情報

スプリングジャパンの格安セールはいつごろ?2023年注目のセール情報

ここ数年、観光が減少傾向でしたが、格安航空LCCが航空券のセールを定期的に開催し、観光に活気が戻ってきました。JALのLCCとして、運航を開始したスプリングジャパンもセールを開催している格安飛行機の1つです。 運航中の空港は、まだまだ少ないですが他社LCCにも負けないぐらい安い航空券を販売しています。今回は、スプリングジャパンで開催している格安セール情報についてまとめました。 いつごろ格安セールが開催されたか、いつごろセールが開催されるかの予想情報も紹介していきます。…