飛行機に乗る時に事前に選択することができる座席。web予約で選択する時も自動チェックイン機で選択する場合でも悩んでしまう人が多いでしょう。

事前に選ぶことができる飛行機の座席は、前方、後方、窓側と座る位置によって快適さが若干異なります。今回は、飛行機に乗る際に悩んでしまいがちな座席について情報を紹介していきましょう。

窓側と通路側はどっちがおすすめ?

airplane1

まず、飛行機座席といえば窓側と通路側に分かれます。結論、飛行機座席としてはどちらもおすすめです。

窓側がおすすめの理由

窓側の座席は、飛行機が離陸、着陸する様子を見ることができるのがおすすめ理由の1つです。また、隣が座席ではないので立つ必要がなくなります。

通路側がおすすめの理由

窓側の座席と反対となる通路側は、窓側座席よりも広いスペースを使うことができます。また、トイレを利用しやすいことと客室乗務員に声がかけやすいところが通路側をおすすめする理由です。

前方と後方座席の違い

airplane3

座席の通路と窓側に続いてどの位置の座席に座ることがいいのかを紹介していきます。前方と後方の座席は他の座席より人気です。

理由はそれぞれあります。

飛行機の前方座席

飛行機に乗る順番が一番遅くなりますが、飛行機を降りる際は、早く降りれるのが前方座席の特徴です。また、一番前の座席を選択すると足を伸ばせることやトイレが近いといったメリットがあります。

一方で、飛行機ごとで異なりますが前方座席は高くなる傾向にあります。

飛行機の後方座席

飛行機優待を除いて一番早く乗ることができる後方座席は、空席になっていることが多くグループで座れるのが特徴。翼とエンジンよりも後ろになっているので飛行機からの景色を楽しめるのは後方座席の特権です。

ただし、後方座席の場合、エンジン音が近いことや出口までが遠いため、降りるまでに時間がかかることが前方座席との違いです。

子供がいる時の座席

airplane3

赤ちゃんや子供を連れている場合は、2列の前方座席の窓側を選択するといいでしょう。親が通路側だとトイレに行きやすいことと客室乗務員が呼びやすいです。

窓側座席に子供や赤ちゃんが座ると景色も見られることや後ろの座席の人たちに迷惑を掛けづらくなります。

選択しがちな非常席付近の座席

スペースが広い座席は、通路側や前方座席以外に非常口座席があります。通常の座席よりもスペースが広く、足を伸ばしたりすることができるのが特徴です。

一方で非常口座席には、年齢が15歳以上や非常時の際に救助の手伝いができることに同意した人のみが座れる座席。

条件を守れない人は非常口座席に座ることができないので注意しましょう。

非常口座席の条件

  1. 満15歳以上
  2. 搭乗時に付き添いや客室乗務員の手伝いを必要としない人
  3. 飛行機の非常口開閉や緊急脱出時の援助
  4. 緊急脱出時の同伴援助が不必要な人
  5. 緊急脱出の援助に同意できる人

5項目の条件が非常口座席となっているので、子連れや援助が必要な人は座席予約をすることができません。

快適さを求めるなら上位座席

airplane4

飛行機によりますが、JALやANAでは通常の座席と異なる上位クラスの座席があります。JALであれば、jクラス、ファーストクラス。

ANAは、ANAプレミアムの快適性を重視した座席を選ぶことができます。

上位クラスの座席は、機内食が付いていることや座席が広くレーザータイプ、モニターが付いているなど通常座席とは異なる快適性が特徴です。

上位座席はオプション

これらの座席は、通常航空券とは異なりオプション料金を支払って予約が必要です。料金は飛行機の座席クラスで変わりますが、1,000円以上になります。

当日上位クラスに座席が空いていれば、空港カウンターでオプション料金を支払い変更することも可能です。

それぞれの座席の良さを理解して座席を予約しよう

窓側座席からは外の景色を楽しめる一方で、座席から立つ際は隣の人に声をかける必要があります。

通路側はスペースが広く、客室乗務員に声をかけたり、座席から立つことがスムーズであることがそれぞれ挙げられます。

どの座席にも良い部分と悪い部分を挙げられるので、自分に合った座席を選択して空の旅を満喫するようにしましょう。

さぁ旅行予約をしよう

航空券比較:スカイスキャナー・wayaway/etc
ホテル予約:booking.com・Expedia・agoda/etc

関連記事

【2024年7月】JAL国内航空券タイムセール7700円

【2024年7月】JAL国内航空券タイムセール7700円

JALが2024年7月1日から7月2日までの2日間限定でJAL国内航空券タイムセールを開催します。航空券の運賃は、7,700円から販売されることが決定。
行き先ごとに、運賃が異なるので事前に国内航空券のタイムセール運賃を確認しておきましょう。