関西空港から少し離れた位置にある日本国内線のみを運航している神戸空港にスカイマークは定期運航を行っています。スカイマークは、神戸空港を乗り継ぎ便として利用しているため、羽田空港に次いでハブ空港の1つに数えられている重要なところです。
乗り継ぎ利用の多い神戸空港内のチェックインカウンターや到着ロビーなどを覚えておくと到着した際、移動がスムーズに行えます。そこで今回は、スカイマークと合わせて神戸空港の情報もまとめてみました。
関連記事:スカイマークの手荷物は厳しいのか?荷物は2個まで持ち込める?
スカイマークのハブとなる神戸空港
年間で約300万人以上が利用している空港で、スカイマークを中心とした飛行機の運航を行っています。神戸空港は、神戸市の中心地からアクセスができるポートアイランドを通り過ぎたところにある空港です。
神戸空港は2023年時点で日本のみの国内線しか運航していませんが、2025年から国際線のチャーター便を運航させ、2030年に国際線の定期運航を就航させる計画があります。国際線を就航させることで今後、さらに利用者が増えていくことが想定されるのが神戸空港です。
神戸空港ターミナルは屋上を含めた3階
屋上を含めて神戸空港のターミナル内は、3階建てとなっており、3階がレストランと飛行機がみえるスカイコートがあり出発ロビーが2階、到着ロビーが1階のターミナル構成。出発ロビーとなる2階は、各飛行機のチェックインカウンターが揃っており、お土産やファミリマートもあるので出発前に購入したり、休憩できるスポットがあります。
さらに3階には、レストランが立ち並び、神戸のグルメが味わえるとともに、レストランからも離着陸する飛行機をみることができる絶景スポットです。1階の到着ロビーは神戸空港に到着した各飛行機の手荷物を受取、レンタカーの手続きが行えるようになっています。
12か所の空港へ飛行機が運航
神戸空港は主に12か所の空港を繋いでおり、中規模の空港への運航が主力です。運航している主な飛行機は、ana、ソラシドエア、fda、jal、エア・ドゥ、スカイマークの6つの飛行機会社。
その中でもスカイマークは、12か所のうち、8つの空港を運航してるスカイマークは、神戸空港から運航している飛行機の中心です。神戸空港から運航している空港をまとめました。
空港名 |
羽田空港 |
鹿児島空港 |
那覇空港 |
仙台空港 |
松本空港 |
茨城空港 |
新千歳空港 |
長崎空港 |
下地島空港 |
花巻空港 |
高知空港 |
青森空港 |
スカイマークのチェックイン場所はどこ?
スカイマークのチェックイン場所は、神戸空港のターミナル2階です。1階からエレベーター若しくはエスカレーターから上がった右手に、スカイマークの空港カウンターと自動チェックイン機があります。
2階は広いエリアになっていますが、スカイマークのチェックインカウンターは、広場の中央に位置しているため分かりやすいです。
神戸空港までのアクセス方法
神戸空港までのアクセス方法は、全部で5つあります。さまざまな方法でアクセスできるところも神戸空港の魅力です。
車でアクセス
神戸空港へは、近隣に高速道路が多数通っているので車でのアクセスが容易です。大阪方面からアクセスする場合は、阪神高速3号神戸線を利用し、姫路方面からは阪神高速3号神戸線の上りを利用します。
またアクセス時間は、目安として大阪方面から約40分、神戸方面からは、約75分です。
第1と第2駐車場を利用
車でアクセスした場合は、神戸空港のターミナル内にある駐車場を利用しましょう。全部で2,074台が駐車でき、料金は1時間150円の1日最大で1,530円です。
どちらを利用しても神戸空港への徒歩時間は変わりませんので、空いている駐車場を利用するといいでしょう。なお、神戸空港では、飛行機の搭乗者に限り、24時間無料になるサービスも実施中です。
駐車時間 | 一般料金 | 搭乗者割引料金 |
入庫~1時間毎 | 150円 | 無料 |
10時間超~24時間まで | 1,530円 | – |
24時間以降 | 1時間150円 | – |
以降24時間毎の上限 | 1,530円 | 1時間150円 |
以降24時間毎の上限 | 1,020円 | – |
電車でアクセス
電車でのアクセスは、JR、新幹線、阪急電鉄、阪神電鉄、地下鉄から神戸空港へアクセスできます。しかし、電車で直接、神戸空港までアクセスができないため途中でポートライナーでアクセスする必要があるので乗り換えなくてはなりません。
電車の乗り換え駅は、JRの場合が三ノ宮駅で、それ以外の電車を利用したときは三宮駅です。
JR線を利用
- 京都駅~三ノ宮駅 新快速48分
- 大阪駅~三ノ宮駅 新快速20分
- 姫路駅~三ノ宮駅 新快速37分
新幹線を利用
- 新大阪駅~新神戸駅~三宮駅 15分
- 姫路駅~新神戸駅~三宮駅 18分
阪急電鉄を利用
- 梅田駅~三宮駅 特急27分
阪神電鉄を利用
- 梅田駅~三宮駅 直通特急27分
地下鉄を利用
- 谷上駅~新神戸駅~三宮駅 10分
- 西神中央~三宮駅 30分
バスでアクセス
神戸空港へはバスでもアクセスでき、新神戸駅と繋がっています。JRバス、神姫バスが運行しており神戸空港線とシティループによって料金が変わるので利用しやすい方を使いましょう。
また、新神戸駅だけでなく三田市や三木市にくわえて、徳島駅や淡路島からも神戸空港へアクセスできるバスが運行しています。
- JRバス 新神戸駅~神戸空港 340円
- シティループ 新神戸駅~神戸駅 260円
- 徳島駅~神戸空港
- 淡路島~神戸空港
ポートライナーでアクセス
ポートアイランドと神戸空港を繋ぐのが自動運転で走行しているポートライナーです。電車でアクセスした場合、必ずポートライナーを利用して神戸空港へアクセスするため、ポートアイランドへのアクセスで重要な交通機関。
ポートライナーは、神戸空港駅と三宮駅を繋いでおり、区間料金は最大で340円です。ポートライナーで神戸空港へ向かうと直接、スカイマークのチェックイン場所である2階へアクセスできるので大変便利な乗り物の1つですよ!
ベイ・シャトルでアクセス
神戸空港のあるポートアイランドは、ベイ・シャトルが関西空港と直接行き来しているため、海上からのアクセスもできる珍しい空港。ベイ・シャトルは関西空港から毎日、朝の7時台から夜の11時ごろまで運航しています。
料金も往復で3,060円から購入することができるので、とりわけ高くも安くもない料金です。ポートライナーとのセットで1,880円から購入できるので、神戸空港から都市部へアクセスする際は通常よりも割引された料金になります。
事前予約もできるため、ベイ・シャトルを利用する予定がある場合は、先に購入しておくと当日の手続きが簡単です。
- 往復割引 3,060円
- ポートライナーセット 1,880円
- 日帰り往復 2,510円
スカイマークのチェックインは何分前?
スカイマークでのチェックインについて情報をまとめました。出発時間やチェックインの締め切り時間を確認して乗り遅れがないようにしましょう。
出発時刻ぎりぎりの到着は避けよう
神戸空港へ到着する時間は最低でも1時間前には到着することをおすすめします。特に電車やバスなどを利用する際は、混雑具合によって遅れてしまうこともあるので、自宅から出発する時間と交通機関でかかる時間をしっかりと調べておきましょう。
チェックインの締め切り時間は?
スカイマークのチェックインの締め切り時間は、神戸空港に限らず全空港共通の出発時刻の20分前までです。20分を過ぎてしまうとチェックインができなくなり、スカイマークで予約した便に搭乗できなくなります。
搭乗手続きをスキップして保安検査場へ向かうことはできないので必ず、自動チェックイン機、空港カウンターのいずれかで手続きを行いましょう。
- 神戸空港のチェックイン時間:スカイマークの出発時刻24時間前から20分前
スカイマークの出発の流れ
スカイマークの出発の流れをチェックインから出発口までの流れをまとめてみました。どれか1つでも省いてしまうとスカイマークの飛行機へ搭乗することはできないので、順番通りに進んでいきましょう。
まずはチェックイン
スカイマークで出発するために最初に予約した便へのチェックインが必要です。チェックインの方法は、自動チェックイン機と空港カウンターのどちらで行います。
2つを比較して時間があまりかからないのが自動チェックイン機です。自動チェックイン機は、予約番号、予約番号のQRコードが必要になるため、事前にスカイマークのホームページから予約番号を確認しておきましょう。
- 自動チェックイン機でチェックイン
- 空港カウンターでチェックイン
手荷物預け
機内持ち込みをせずに、手荷物を預ける場合は、空港カウンターで受託手荷物の手続きが必要になります。原則、受託手荷物は無料です。
受託手荷物のサイズが決まっているため、50cm*60cm*120cm以内の20kg以内の規定内に納めて預けるようにしましょう。また、規定サイズや重量を超えてしまったときは、超過手荷物として有料で預けることもできます。
- 50cm×60cm×120cm以内
- 個数制限なし
- 1人20kg以内
出発時刻15分前までに
保安検査場を通過
チェックインと受託手荷物の預けが完了したら、出発時刻の15分前までに保安検査場を通過しましょう。15分を過ぎてしまうと保安検査場でスカイマークの航空券に印刷されたQRコードが読めなくなります。
特に、ゴールデンウィークなどの長期連休のときは、神戸空港の保安検査場が混雑しやすいため出発時刻ぎりぎりで並んでしまうと保安検査場に辿り着いたときには、時間が過ぎてしまっていることもあるので注意しましょう。
出発時刻の15分前までに出発口へ
保安検査場を通過したあとは、出発時刻15分前にスカイマークの搭乗口へ進みましょう。15分を過ぎてしまうと搭乗口のゲートが閉まってしまうので予約した便に乗れなくなります。
そのため、保安検査場の通過がぎりぎりになってしまったときは、そのまま搭乗口へ向かい搭乗ゲートを通過するようにしましょう。
神戸空港から出発するスカイマーク
運航している空港
神戸空港から運航している空港は、新千歳空港、仙台空港、茨城空港、羽田空港、長崎空港、鹿児島空港、那覇空港、下地島空港。実は、羽田空港よりも運航している空港数が多いのが特徴です。
また、運航本数も多く乗り継ぎしやすい空港のため、新千歳空港、仙台空港、茨城空港からのアクセスが良好な部分も神戸空港ならではの利点といえるでしょう。
神戸空港からの出発時刻
スカイマークは早朝となる7時台から出発しており、神戸空港での最終便は午後の8時20分に鹿児島空港へ出発する便です。2023年の6月時点の出発時刻と神戸空港から各空港までの時間をまとめました。
神戸空港から羽田空港まで
出発時間 | 到着時間 | フライト | 機材 |
7:10 | 8:30 | sky 100 | B737 |
9:20 | 10:25 | sky 102 | B737 |
10:55 | 12:10 | sky 106 | B737 |
13:00 | 14:15 | sky 108 | B737 |
16:20 | 17:35 | sky 112 | B737 |
19:10 | 20:20 | sky 116 | B737 |
神戸空港から新千歳空港まで
出発時間 | 到着時間 | フライト | 機材 |
9:10 | 11:00 | sky 171 | |
12:40 | 14:35 | sky 173 | B737 |
18:20 | 20:10 | sky 175 | B737 |
神戸空港から仙台空港まで
出発時間 | 到着時間 | フライト | 機材 |
7:45 | 9:05 | sky 152 | B737 |
17:25 | 18:45 | sky 156 | B737 |
神戸空港から茨城空港まで
出発時間 | 到着時間 | フライト | 機材 |
8:10 | 9:20 | sky 182 | B737 |
11:50 | 13:00 | sky 184 | B737 |
19:20 | 20:30 | sky 186 | B737 |
神戸空港から長崎空港まで
出発時間 | 到着時間 | フライト | 機材 |
9:15 | 10:30 | sky 141 | B737 |
14:50 | 16:05 | sky 145 | B737 |
19:45 | 20:55 | sky 147 | B737 |
神戸空港から鹿児島空港まで
出発時間 | 到着時間 | フライト | 機材 |
7:25 | 8:35 | sky 131 | B737 |
20:20 | 21:30 | sky 137 | B737 |
神戸空港から那覇空港まで
出発時間 | 到着時間 | フライト | 機材 |
7:30 | 9:30 | sky 591 | B737 |
10:55 | 13:05 | sky 593 | B737 |
14:05 | 16:10 | sky 595 | B737 |
18:10 | 20:15 | sky 597 | B737 |
神戸空港から下地島空港まで
出発時間 | 到着時間 | フライト | 機材 |
10:00 | 12:20 | sky 163 | B737 |
神戸空港を乗り継ぎする場合
神戸空港はスカイマークの乗り継ぎ便が設定されている空港の1つです。中でも宮古島にある下地島空港は、乗り継ぎをしてアクセスできます。
神戸空港でスカイマークからスカイマークへ乗り継ぎに必要とされる時間は30分です。また、スカイマークからJALグループへ乗り継ぎする場合も同様に30分。
スカイマークとJAL以外に乗り継ぎする場合は、乗り継ぎ時間が設定されていないため、乗り継ぎをする飛行機の時間までに保安検査場を通過するように便を計画しましょう。
- スカイマーク~スカイマーク 30分以上
- スカイマーク~JALグループ 30分以上
神戸空港を利用してスカイマークで旅行に出発しよう
出発拠点としても利用しやすい場所ですが、奄美大島や宮古島へアクセスできるとあって神戸空港を乗り継ぎ利用する人が近年、増えてきています。
また便数が豊富なおかげで、地方にある空港からもアクセスがしやすく利便性も高い飛行機です。神戸市の市街地へのアクセスも良好であるため、乗り継ぎの合間に神戸を観光するのもおすすめですよ!